オジキ

2024.02.24

6回目の訪問

2月24日(土)かが浴場 東京都北区で蒸されてきました♪
そういえば三連休。昨日朝霞サウナなら、凶暴アツアツサ室シリーズでいくなら、次はかが浴場でしょ♪人気施設なので、なるべく早くにインしたくて8時15分頃にイン。着替えて、洗体して…って8時29分。慌ててサ室イン。90度、ながら湿度たっぷりで体感105度。1分後、ミュージックオートローリュスタート。ドリカム、何度でも♪音楽が鳴って、ローリュスタート、身体が熱くなり、暗いサ室がライトアップ。音楽がサビに移行し、バンカールーバーから爆風が吹く。ライトが白くなると爆風ターボ注入。脚指の感覚が無くなる。熱すぎる。痛すぎる。何とか完走。そして水風呂へ。
階段を上がって、下がりながら入る水風呂。ゆいるに似てるかも。13℃。キンキン。1分で外気浴エリアへ。かが浴場はそれ程広くない。トデカイのはサ室だけ(笑)それでも無理やり造った半外気浴エリアにアディロンダック、トトノイ椅子が7,8個。そこで、トトノウ。ミュージックローリュは毎時00分、30分。(サイレントローリュは毎時15分、45分)。次まで30分有るので、日替り熱湯(この日は伊良コーラ)に100秒浸かり、水風呂25秒、プチ休憩2分を経て、次なるミュージックローリュを受ける。最高の繰り返し。この日のセトリは、ドリカムの他中森明菜デザイアー、ミスチル、にしきのあきら。いつも大満足のかが浴場だが、銭湯なので入浴料520円、サウナ200円の720円。3倍でも笑顔で払うよ!安すぎる。楽久屋はキチンと儲かっているのかな…。心配になってしまう。兎に角、また行きます♪

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!