まろん@サ活隊長

2021.09.15

1回目の訪問

水曜サ活

初のサウナ遠征でゆいるに行った時のブログのコピペで失礼します。

気になってたのは、オートロウリュとアウフグース、潜れる水風呂です!!

アウフグースって何?と、あまり知識がないままワクワクしながら受けてきました。

アウフグースって熱波のことなんですね!
昔スパ付きのスポーツジムでバイトしてた時に熱波送る側はやったことあったのですが、受ける側は初でした!!

ゆいるでは、音楽をかけてアウフグースをしてくださって、リラックスできて汗もたくさんかけました✨
雰囲気とってもよかったです!

その後水風呂に入り外気浴をしていると、突然ぶわっっっと風がきてびっくりしたら、先ほどの熱波師さんが仰いでくださっていて、これがもうめちゃくちゃ気持ち良かったです😳
風が当たって体中がじわ〜ってなりました。

外気浴スペースがしっかりあって扇風機が回ってるので、仰いでもらわなくても風を浴びれて気持ちいいです◎

そして水風呂なんですが、深くて冷たくて、サウナ初心者の私は凍えました。笑
水深が130センチ(女湯)で関東一深いらしく、なんと言っても潜っていいのが最高でした!!!
サウナ後の水風呂、潜りたいな〜っていつも思ってたんですが、夢が実現しました✨✨
頭のてっぺんまで整いますね、めちゃくちゃ良かった!(語彙力なくてすいません)

オートロウリュもはじめてだったんですが、
上の段だと熱すぎて火傷するかと思いました!笑
私は下の段だとちょうど良い熱さで汗ドバドバでしたが、上の段で普通の顔してる人たち、すごすぎません!?
さてはプロだな…!私もそうなりたい!!

個人的に、長野のThe Saunaに行くのが夢なので、外気浴スペースにThe Saunaと同じコールマンのインフィニティチェアが置いてあるのが嬉しかったです🙆‍♀️

ゆいる、また行きたい!!

まろん@サ活隊長さんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!