2021.09.28 登録
[ 東京都 ]
駐車場でお馴染みのタイムズ系列の施設。
近くにバイク専用の駐車場があるのは○。
大宮からでも高速使って25分で行けます。
サウナは広めの3段席。
温度と湿度のバランスがとても良く、長く入っていたいサウナ。
水風呂も深めで4人くらいまで同時に入れます。
外の整いスペースでは、映画が上映されており今はイージーライダーでした。きまっている時にきまっている映画。チョイスが良いですね。
サウナが終わっての館内での休憩スペースも沢山あり、今のところ席がないなんてことはありません。
お食事処も○。
半日ゆっくり過ごしたい施設です。
[ 埼玉県 ]
会社の近くにあっていつか行こうと思っていて、やっといきました。
15時から日帰り入浴できます。そんで15時から17時の間に入館すれば通常1400円のところがなんと1200円。タオルも付いているのでふらっと行くには良いかと。
サウナはストロングスタイルです。
外気浴スペースがあります。椅子がよくあるプラスチックの安いやつなので、これをもっと良い整い椅子に変えてくれれば言うことなし。
サウナ室もスモーク入りの大きなガラス窓があるので、昼間っから外の日差しを浴びつつサウナにに入れます。
なんて贅沢。
みんな静かに入浴しているので、短時間ですっきりとしたい人にはおすすめです。
追記、
最近は朝11時までの朝サウナに行くことにしました。これならなんと千円。
朝にサウナ行ってから仕事しています。
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
1日のサウナ利用料金が6千円が高いかどうかは別として、ここでととのい、リッツカールトンの環境にチャンネルを合わせる事は価値のある事だと思う。
ちょっとでもお得に利用したいのなら、予約の際にホテルクレジット付きのプランにすると良いだろう。
僕の場合は、12,000円分のホテルクレジットが4,000円で付いてくるプランにした。
なので2日間サウナに入りまくった。
サウナは90℃越えのドライサウナ。
基本的に人が少ないので寝っ転がれる。
知らない人でも気が合う人であれば2人して寝っ転がれる。
とりあえず、ととのいスペースからの眺めは最高。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。