(V)

2021.11.10

1回目の訪問

水曜サ活

宿泊で利用。デイユースとは別に宿泊者専用ロッカーあり。

サウナ
オートロウリュ。暑さはそこそこ。
定員6名だが、利用客のほとんどがサウナマット2名分をまるまる一人で占領するように利用してて、人が入ってきてもスペースを空けないのはエゴが感じられマイナス。
サウナマットが定員以上に用意されていてスタッフもこまめに片付けていてそこは好感が持てた。

水風呂
18度くらいだが冷たく感じた。ホテルの施設なのにそこそこ広い。

休憩
内風呂にととのいいす2〜3脚。脱衣所に一脚、外に2脚。
今回は外を利用。風が吹き込んで時折り風鈴が鳴り心地良かったが飲み屋街のため、階下から陽気な声が容赦なく垂れ流され落ち着くには不向き。緊急事態宣言解除前と、早朝ならかなりいいかもしれない。
外はバスタオルを巻くかガウンを羽織らなければならないが、マッパかつスマホいじりながら休憩してる人がいてそれもだいぶ残念。人が来ても平気で触り続けてるのもすごいなあと。
脱衣所近くのパウダールームでもずっとスマホ使ってたひともいて、盗撮とか疑われるのを気にしないのかなあ。

立地もいい、施設は7月に出来たばかりのため綺麗でサウナを楽しむにはいいが、巡り合わせが悪かったのかもしれないが再訪はないかな。

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!