KO

2023.02.24

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナシュラン1位ということで、混雑覚悟の上、訪れました。平日と言っても、昨日は休み、明日から土日と結局は連休と同じ状態。特に男性は入館してもロッカーの空きがなく並んでいる状態でした。

館内は綺麗で浴室もサウナのための気遣いを感じる素晴らしい施設です。また、混雑していても回転が早くドラゴンサウナと塩サウナはスムーズでした。一緒の連れの女性曰く、女性は待ちがなくサウナに入れたようです。また、男性はサウナの上段が人気、女性はサウナ上段に空きも出るようでした。

メディサウナ(アロマ水、セルフローリュ)、ドラゴンサウナ(5つのストーブ、10分おきのオートローリュ)塩中温サウナの3種、水風呂に、外気浴のロッキングチェア、普通のチェア、炭酸風呂、電気風呂、壺風呂なと、お風呂も多く楽しめます。ロッキングチェアには、汗を流すシャワー、また、桶も豊富、椅子が多くゆっくり休めます。

午前に、メディサウナ→ドラゴンサウナ→塩サウナ→ドラゴンサウナの4セットで整い、ランチ後に二段ベッドで休憩、最後にドラゴンサウナを2セット、良かったです!

岩盤浴ゾーンには休憩場所が多いですが、完全にキャパオーバーでした。また行きたいのですが、休日は無理です、平日タイミングが合えば来たいです。

歩いた距離 1km

KOさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
KOさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
KOさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
KOさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
KOさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
KOさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
KOさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
KOさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真

海鮮3種、唐揚げとポテトフライ

他に生ビール、ミニ冷麺

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,98℃,95℃
  • 水風呂温度 10℃,16℃,16℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!