yu

2021.10.18

1回目の訪問

【時間を忘れ、サウナアトラクション】

健康診断終わりの夕方に訪問。
本来ならサウナ後にメシ、という流れだが
絶食の空腹を満たすため先に食事を摂る。
本みやけのステーキ重(出張で来られた方オススメです)をペロリと平らげいざニュージャパン梅田へ。

3階に分かれたフロア…思わずワクワクしちゃいますね。

身を清め先ずは高音サウナにin。
あ〜いいっすねぇ〜😊この暗さ熱さ、サウナマットもフカフカでサ室の香りもいいっすねぇ〜😊😊

いい感じに蒸された所で滝の水風呂ドボン‼️
あ〜いいっすねぇ〜😇キンキンで昇天しちゃいそうっすねぇ〜😇😇

温水プール前のデッキチェアで身体を休め一回目でほぼととのう。ここからは贅沢な延長戦というわけか。

次に低音サウナにin。
ニューエイジ〜アンビエント調の曲が流れ、天井にはまるで宇宙の星を連想させるライトが散りばめられている。
なるほど横になれという事か。

サイケデリックな気分に浸りつつそのまま高音サウナへ再in。
18時のオートロウリュにピッタリと時間を調整し本日の一発目を浴びる。
バレアリックなBGMが流れ熱風システム作動‼️
熱いいいい‼️低音サウナのウォームアップが効いたのか最後まで耐えらずそのまま滝の水風呂ドボン‼️
ああ…なんて楽しいんだ。一階のサウナだけでこんなに楽しんじゃうなんて…

その後はセルフロウリュが出来るフィンランドサウナを貸切で満喫。
樽の水風呂そのままドボン‼️ 繁華街の香りを感じながら外気浴。

おっと30分おきのロウリュの時間だ。一階に行かなくては。
3分遅れでinするも熱風システムを十分堪能。滝の水風呂ドボン‼️からバーコーナーでサウナ雑誌を読み休憩。

何でもあの滝の水風呂は勇者の滝と言われているらしい…

yuさんのニュージャパン 梅田店(カプセルイン大阪)のサ活写真

  • サウナ温度 82℃,90℃,55℃,75℃,88℃
  • 水風呂温度 18.8℃,18.8℃,18.5℃,18.5℃,12.8℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!