SAUNA XX「サウナエックス」目黒駅前店
温浴施設 - 東京都 品川区
温浴施設 - 東京都 品川区
前から気になっていた絶対に混まないサウナ。
夜に富士見湯行こうかと考えていたけど待ち発生しているっぽかったので、目黒まで電車に乗ってこちらへ。リアルタイムでどのくらい混んでいるかわかるのは良い。
雑居ビルの地下にあり、LINEと連携したアプリで事前にコインを購入して入場処理を行いQRコードをかざすとドアが開く仕組み。
先客は7名。サウナ専門なので風呂はなし。シャワー、水風呂、サ室があるのみのシンプル構成。
シャワーブースにシャンプーボディソープ一体型のやつ。いい匂いがするが、出た後かが寄って来そうなバニラ系の甘い匂い。
そそくさと洗体を済ませていざサ室へ。
温度は87℃で低めな温度だが湿度が高めでしっかりと蒸せる。
ビード板が本当に昔学校やスイミングスクールで使っていたようなビート板でちょっと狭い。
あと床にタオルとかがないので、汗とか拭いても焼け石に水感。。。床の材質も完全に木ではないので染み込んだり蒸発もしないし、ちょっと改善してほしいポイントかな。でもセルフロウリュのアロマがいい匂い。
8分粘って水風呂へ。水風呂のところに桶がないのがなぁ。。。頭から水被りたいのよ。
汗はサ室前のシャワーで流す感じ。
水風呂は13℃台とちょい低めでしっかりと冷える。
椅子は10脚あり、室内に空調もあるので風も若干くる。
8→1→適当を3セット楽しんでギリギリ1時間で退出。
出る時入れ違いでドラクエ軍団に遭遇。
着替えてる時に超大声で騒ぐ輩達。。。他も2人グループで来ている人が多く、若干うるさい。
これは時間と土地柄なのか。静かな環境を求めるなら5人以下もしくは平日が良さそう。
サ室の床濡れ対策、店員も必要最低限のメンテナンスをしに来るだけなので、少し治安が気になるところ。
ダイナミックプライシングを導入していたり、リアルタイムで人数がわかったりと使い勝手はいいサウナなだけに、頑張って改善してほしいところ。でもサウナ不毛の地(と勝手に呼んでいる)目黒にサウナができたのは嬉しい!目黒線沿線は水風呂温度高めのサウナが多かったので、仕事終わりにまた使おうかな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら