にしお茶

2021.11.15

1回目の訪問

11月初のサウナ( ´⚰︎` )

仕事後で、22:00閉店なので
短め8分を3セット

サ室は、程よく人が入ってる状態でした。
水風呂は、15.6度を表示

1セット目は、久しぶりの水風呂で30秒で
出ましたが
2セット目以降は1分入りました🙌

露天風呂の寝ころび処で、綺麗な月を
見ながらの外気浴気持ちよかったです😊

以前は、平日の昼間に来ましたが
決して広くはない露天スペースですが
リクライニングチェア(2脚)の
場所が、人目を遮る場所にあって
良い感じです✨

サ室で、タオルをぎゅ~っと絞る女性が
いて、(´・д・`)ウワァ...となりました

皆様の中で、スパバッグを使ってる方に
質問なのですが
スパバッグには、何を入れてますか?
(施設のアメニティによって違うと思いますが)

私は、
・サウナハット
・MOKUタオル(M)
・(フェイスタオル←MOKUで足りますが🤭
上がる時に乾いたタオルで拭きたい時に)
・シャンプー等がある施設でも、洗顔は
普段使ってるもの
という感じなのですが

今日スパバッグを置いていた棚が、シャワー
直撃の場所で、サウナハット濡れないかな
ってちょっと心配になりました😅
地味に、棚の位置って大事だなって
思いました。
シャワーの使い方も…
自分も気をつけなきゃと思いました。
長くなって、すみません💦

短い時間でしたが、久しぶりのサウナで
リフレッシュ😊
今週も、がんばれそうです!

※靴箱、脱衣所ロッカー 各100円(返却式)
ドライヤーは、3分10円 なので
小銭持って行ってくださいね~
(両替機もありますが🤭)

タオルとかは、付いてませんが
これで750円は、嬉しいです(*^^*)
また伺います😊

0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!