サウナ太郎

2023.11.08

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン☑️

噂通り温度計130度まで振り切ってるサ室にて2セット温まってまいりました。

この前に蒲田温泉に行っていたので軽めにサクッと退出。

このあとは腹が減ったので蒲田名物の餃子を食べてココフロ系列ますの湯に再訪して黒湯に使って帰ろうかな。

蒲田温泉の黒湯高温風呂が壊れているのか分からないが低温と同じ温度で温めで何か不完全燃焼感(笑)

起床と同時に熱めの黒湯に浸かりたくて新宿から車でやってきたというのに(笑)

それでスカッとしたくてここに来た具合である。


・サウナ
サウナイキタイでの記載通り温度計は130度を指していて、入室してすぐに汗が吹き出してくる。座面は木が剥き出し(マット無)サウナマット無しの為、何かしら引いた方が良いかと思います。高温の為座るのが厳しいと思われる。

・水風呂
体感14度の細かいバイブラが効いている広い水風呂は130度で高温に蒸された身体にちょうど良い。

・風呂
蒲田付近で沸いている黒湯ではないが軟水で入っていて気持ちが良い。

・休憩スペース
露天スペースにてととのい椅子あり。インフィニティチェア無し。

・客層
平日昼12:00〜13:00訪問。地元のおじいちゃんやおじさん。白銀荘のサウナハット を被った若者サウナーが1人。良いですね。


・料金
入浴料520円
サウナ200円
コスパ◎


『太郎のつぶやき』
受付の前に2台置いてあるマッサージチェアが今まで使ってきたマッサージチェアで1番気持ち良かった。まさかここで出会うとは(笑)

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!