Yoshiki

2023.01.08

1回目の訪問

京都旅、以前から気になっていた五香湯へ。
あまり前情報を仕入れず行ったが、結論から言えば最高だった。
個人的にしきじに負けないレベルだと思う。
2階建ての造りとなっていて、お湯が何種類もあって楽しい 。
サウナ室も2種類あり、入ってすぐが低温サウナ、奥に行くと高温サウナとなっている。
何よりも驚いたのは高温サウナ。
あっつい!
地面に足をつけるのもしんどい。
常連さんは足を置くためのサウナマットを使用していた。
6分ほど出ててからの水風呂。
少し高め?17-18℃くらい
この温度やからこそこの水質が気持ちいいのかと思うと悩ましい 。
動線も最高 。
外気を感じながらととのえる。
改めて京都の銭湯は素晴らしいと実感した。

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
2
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.01.08 21:09
1
京都だと、梅湯の方が注目されてますが、間違いなく五香湯の方が私は好みです😍良いところ行かれましたね!羨ましい🤤
2023.01.08 21:18
0
五香湯、正直侮ってました。笑 前情報がなかった分衝撃が大きかったです。 僕も断然五香湯の方が好みでした! この値段でこのクオリティは京都銭湯のレベルの高さに感心します。 まだ梅湯と五香湯しか行ったことがないので、他の京都銭湯も行ってみたいです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!