うなちゃん

2021.11.11

7回目の訪問

【祝!サウナシュラン10位】

サウナシュラン10位を祝うためにホームサウナ
ゆいるへ…!
今週末に試験を控えているが、サウナに行くと勉強できないのも事実だが
サウナに行かなければ勉強に集中できないのも事実。
どちらにしろできないのである。

私の統計上、木曜日のゆいるは客足が少ないため
オススメ。
いつものように3セット。
最後はアウフグースで締め。

サウナに通うほど、本当にととのえる回数が
確実に減ってきているが、ゆいるは
絶対にととのえる。
今日初めてととのうの向こう側の意識が飛ぶほど
何も考えず瞑想することができた。
私は仏教系高校出身で座禅の修行が
毎週あったり、寺で修行する機会があったが
何も考えない状態を作り出すことは
容易ではなかった。
むしろできた試しがない。

ところがサウナはそんな状態を
サウナ、水風呂、外気浴を繰り返すだけで
作り出すことができる。
サウナはやはり素晴らしい。

今日外気浴をしていると駐車場の上にあるせいか
駐車場での会話が気になった。
なるほど。
今度からは他の人のととのいを邪魔する可能性が
あるかもしれなので駐車場で会話するのは
控えようと思った。


気遣いがマナーを作り、マナーはルールを作る。

うなちゃんさんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!