COCOFURO たかの湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
#サウナ
定員は12人か?現状混んでるけど本当は十分な大きさだよね。オートロウリュは音楽とともに注水される面白い仕様。
オートロウリュの時間混みがち。
総合的にそんなに悪くないのだが作りのせいかドアの開け閉めでだいぶ室温が下がってしまう。
#水風呂
十分な大きさと深さ。温度も15度は下回らないけど問題ない。
#休憩スペース
イスが7脚。まあ妥当。
#浴槽
白湯のほか大きめの炭酸泉があるのが売り。しかし蒲田地区特有の温泉は無し。
#その他
露天スペースは無いけど、4月現在外気との換気がしっかり出来てるのか浴室内がムシムシしてなく涼しいのは良いなと思った。
旧隆の湯が経営が変わって新しい銭湯に。もともと公式の料金で無料サウナ付きでしたがそれは引き継がれてるようで嬉しい!
旧隆の湯との違いは…
オートロウリュが追加
白湯が狭くなる
薬湯(草津湯)がなくなり広めの炭酸泉に変更
洗い場が若干狭くなる
洗い場に無料のリンスインシャンプー+ボディーソープが追加
休憩イスが追加(元々は0)
無料のダイソンのドライヤーが追加
といったとこ。コスパ最強なデザイナーズ銭湯になりました。
雑色(ぞうしき)という蒲田のそばの街にありますが、蒲田地区特有の黒湯温泉は前の店時代から元々無く、リニュ後も追加はされませんでした。しかし炭酸泉が追加されたのは疲労回復の面で非常に嬉しい!
コスパ良いのとリニュ後すぐなのもあるかもしれませんがかなり混んでます。もうちょっと落ち着けば通いたいくらいです!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら