ビルお

2023.02.20

1回目の訪問

一泊二日の家族旅行で行きました。
1F 九谷の湯処 定員3名
22時頃からでしたが、大学生グループと被ってしまい入室までに25分ほど待ち。
なかなかサ室に入れず、湯船で待っていてもこっちが先にのぼせてしまう始末…。
サ室入る前から外気浴して待ってようやくIN。
少し古めの匂いがしますが思ってたよりも全然良い!待った甲斐があったのか天からのご褒美なのかほぼ1人貸切状態で3セット(^^)

先にしっかり下茹でされていたせいか1セット目からあまみでまくりでととのいました!

ロウリュウできそうな設備でしたが「keep dry」の張り紙がありました笑

  • サウナ温度 94℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!