ヒルトン東京
ホテル・旅館 - 東京都 新宿区
ホテル・旅館 - 東京都 新宿区
東京は新宿区のヒルトン東京さん。14:20チェックイン。新宿駅から15分くらい。
乗り慣れない京王線で、どこの出口が良いのか分からず、南口の方から出でしまい、ちょっと遠回り。この辺来るのは30年ぶり。
ホテルのフロントでフィットネスセンターを使いたい旨を伝えると、エレベーター用のカードキーを作ってくれる。それを使って5階まで行き、フロントがあるので、お支払い。ロッカーキーを渡してくれる。
7700円と高額なので、サウナだけではもったいないとプールへ。水着を持ってきて良かった。15mプールをクロールで2往復、60m。うん,お腹一杯。
ロッカールームの奥が浴室。かなりこじんまりしてる。ロッカーの中にバスタオルとバスローブがあり、浴室手前に使い放題のタオル小。サ室の横にタオルなどをかけるフックがある。
サ室はやや小さめの2段。天井は高め。壁はレンガ調。
対流式ストーブの96℃。ストーブのストーンが少なくてちょっと寂しい。湿度は適度にあり、輻射熱はやや強め。遠赤強めのサウナ。しっかり熱いですね。
水風呂は詰めて2人の大きさ。16℃くらいかな。冷たくて気持ち良い。でも季節変動があるかも。
休憩は、脱衣所の横に革のリクライニングシートが3脚あるので、身体を拭いてバスローブで。ちょっとセレブ気分。
15:50チェックアウト。サウナは遠赤強めで、しっかり熱い。水風呂も軟らかく、この季節はしっかり冷たい。宿泊者であれば無料で使えるサウナ。外来だとちょっとお高い。
外来だったら、サウナが小さめなので、宿泊者がチェックインする前が空いていて良いかな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら