黒猫のうるる

2024.03.16

1回目の訪問

千葉は長生村のスパ&リゾート九十九里 太陽の郷さん。10:00チェックイン。蘇我から車で45分くらい。

九十九里浜の南の方の海の近くにある施設。海沿いの有料道路を海を見ながらドライブ。2台前の車が遅く1車線なので抜かせないが、まぁご愛嬌。

和風な少し高級なスパ銭。ちょっと年季が入ってるところもある。ロッカールームが広くてちょっとびっくり。お客さんは多くないのでゆったりできる。

サ室は大きめの2段。上の方の壁は土かな。サウナマットがかなり余裕を持って敷かれてる。
ガスストーブの87℃。1セット目は誰もいなかったのでカラカラで汗がかきづらかったけど、2セット目は人が増えたので、湿度が少し上がって良い感じになってきた。湿度はほどほど、輻射熱は適度にある。カラッとしたマイルドなサウナ。じっくり入る感じですね。

水風呂は丸い大きめ。16℃くらいかな。すごく軟らかい肌触り。サウナがマイルドなので余計に冷たく感じるけど、入ってしまえばすごく気持ち良かったです。

外気浴は露天にベンチが数個。風が強くちょい寒い。奥にゆる湯があり、37℃くらいの不感湯。これは良いやと、ぬる湯で頭だけクールダウン。あー気持ち良いわ。
ぬる湯は普通のお湯だが、あったかい露天風呂は黒湯。最後は黒湯で〆。

塩サウナもあり、対流式ストーブ。湿度が高めで、温度はほどほどのマイルドな感じでした。サウナマットが敷かれてるのは珍しいなぁ。

11:30チェックアウト。九十九里にある和風なスパ銭。ちょい年季が入ってる。サウナはややマイルドだけど、水風呂は軟らかくて気持ち良い。露天のぬる湯もクールダウンにはもってこい。混んでないしゆったりできました。

黒猫のうるるさんのスパ&リゾート九十九里 太陽の里のサ活写真
黒猫のうるるさんのスパ&リゾート九十九里 太陽の里のサ活写真
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!