黒猫のうるる

2020.06.14

1回目の訪問

武蔵新城駅からテクテク歩いて、喜楽里さん、13:00チェックイン。

サ室は中位の4段。ガスストーブで、85℃ながら湿度が高くどっしりとした熱さ。周りのレンガからの輻射熱もかなりあり、良い感じで汗が出る。好きなタイプのサウナ。4段なのは嬉しい誤算。

よもぎスチームも50℃でしっかりと熱い。入った後にちょうどフィーバータイムで視界がホワイトアウト。塩もあるし、よもぎの香りもいい。

水風呂は体感18℃くらいかな。ちょっと浅めで狭め。個人的にはもう少し冷たいといいかな。

外気浴は露天エリア。横須賀の湯楽の里さんもそうでしたが、ここの系列は外気浴が気持ちいいですね。椅子などの数もそこそこあり、気持ちよく外気浴できました。寝湯は結構人気でしたね。

サ活出ていたトンテキの食品サンプルに後ろ髪を引かれつつ、14:45チェックアウト。
しっかりと熱いサウナで気持ち良かったです。

黒猫のうるるさんの溝口温泉 喜楽里のサ活写真
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!