黒猫のうるる

2020.03.27

1回目の訪問

平塚総合公園の北にある湯乃蔵ガーデンさん。18:50チェックイン。

木を基調としたキレイな店内。下駄箱、ロッカーは100円で戻るタイプ。

サ室の2重扉を開けると広めの5段。前にサウナストーンが積まれた巨大な対流型ストーブとガスストーブの2台体制。80℃ながら、15分に1度のオートロウで湿度が高くどっしりとした熱さ。オートロウリュもアロマ水のようで、サ室に入るとほのかなヒバの香り。なかなかいい感じのサウナ。

水風呂は広くて浅め。17℃で軟らかい水質。サウナに丁度よくあってる。

外気浴は露天で。ベンチが2つ。ベンチの場所が背中をもたれかかられるところにないので、背もたれ付きの椅子がいくつかあればなぁ。

サ飯はサンラータンメン。お盆が滑りやすいので、注意が必要です。

20:50チェックアウト。太古の湯の影に隠れていて地味だけど、お風呂も豊富で、サウナもしっかりしていて、いい施設。ピンクの送迎バスは派手ですけどね。

黒猫のうるるさんの湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンのサ活写真
黒猫のうるるさんの湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンのサ活写真
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!