タッキー

2021.12.13

1回目の訪問

サウナ飯

砺波経由の帰り道、湯楽来かどうするか悩んでいたらピンときて、そうだ!となみのゆにしよう!という事で行って来ました。

銭湯価格で440円、ありがたい。ササッと洗体して湯通し。さてさて、サウナへ。

おー綺麗、リニューアルしてとても綺麗。そして木の匂い、ついつい顔がニヤける。
温度は82度だが、最上段に座ると体感はもっと熱く感じます。湿度もあるのかしっかりと汗が出ますね。

サ室も良かったが水風呂はもっと良かった、これは良い水風呂だ!温度も質感も良いじゃないか!

露天の椅子で外気浴、屋根もあるので悪天候でも対応出来るのもうれしい。これはまた仕事が遅くなった時は利用させて貰わないといかんな!

吉野家 156号線砺波店

カリガリ牛カレー

スパイスが効いてる!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
2
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.12.14 00:22
2
タッキーさん、こんばんは😃🌃。となみの湯の水風呂、凄くいいですよね。地元産い・ろ・は・すを飲めば、気持ち良さは、3割増しです😅となみの湯の水風呂が気にいれば、福岡の湯の水風呂は、更に違った感覚になるとおもいます。どちらも本当にいい水風呂です…。
2021.12.14 09:24
2
しょう1188さん、おはようございます!となみのゆの水風呂すごく良いですね!確かにい・ろ・は・すのようなまろやかさを感じましたよ。😊福岡の湯も福岡経由の仕事帰り道に寄れるので今度テイスティングに行きます!😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!