鶴の湯
銭湯 - 東京都 調布市
銭湯 - 東京都 調布市
【黙浴という概念のない聖地】
初めて入ってきましたよ
築66年という歴史感じる建て屋🏚️
開店の15時少し前に到着も4台ある駐車場はあいにく埋まってました
深大湯に矛先変えようかなと思いましたが、目の前の路上にパーキングメーターあり300円納付して「鶴の湯」さんに飛び込みました🏃
500円でお釣りが来るなんて素敵✨
常連さん達で既に大にぎわい🎵
会話がアチコチで弾んでます
シャンプー忘れたので40円で購入して浄める
電気風呂⚡ブッタマゲマシタヨ
⚡⚡⚡⚡⚡ナンという強烈な電気の流れ
痺れるどころか、殺す気かーーーい
これ、過去に事故起きなかったのかな?
あまりの電流に「ランボー/怒りの脱出」でランボーが捕虜として捕まってソ連兵に電流拷問受けるシーンを思い出しちゃいましたよ(^^)
でも、これ癖になりそう
#サウナ
スチームサウナなのですが、二つの蛇口からお湯が出っぱなしで、壊れてんのかな?こんなもんなのかなあ?オートロウリューというよりも垂れ流しロウリュー😱
4人で満室の🈂️室もだいたい満席で、お風呂場の椅子を持ち込んで床に座る人も居る
自由だ~✴️
すると、常連のお爺ちゃんがずっと話し掛けてきて、相づちを打つこと10分くらい?
はい!
ここは、黙浴という概念は存在しません🤭
でも、不思議と嫌でなかったなあ
地元に愛された銭湯のあるべき姿なのかも
一昨日、お風呂で転んで救急車で搬送されて5針縫った方が早くも本日来ていて、その方の話題で大笑い🤣盛り上がる🈂️室内でした
・4セット堪能しました
#水風呂
水温14~15℃表示だけど、体感18℃だけどなあ
多分、地下水ですね
塩素臭なしで、蛇口🚰から飲めました!旨い
この水風呂サイコーですね
境南浴場に近いかも…
#休憩スペース
はありません。見当たりません
ラドン温泉のブースがあるのですが、そこの一段の段差で座って一休み
折角なので、ラドン温泉とやらにも入ってジンワリと温もるのもおつですな
パーキングメーター🅿️🚗の一時間制限忘れて、クルマに戻ると
「駐車違反」のステッカーがフロントガラスに
警告だけなのか?後日罰金督促状来るのかしら?
知らんけど😅
まあ、年に一回は電気風呂で痺れ⚡⚡に来ようかな
素敵な日曜日だ🎵
🈂️サイコー
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら