わやサウナー™

2024.01.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:なし
休憩:3分 × 4
合計:4セット

ヘルシンキ2サウナ目。まずたどり着くまでが大変だった。この日は−25℃。Googleマップに従って歩くと除雪されていない道があり大きく迂回。本来駅から15分のところ倍近くかかる。寒すぎて走る。道産子の私ヘルシンキなめてた。
現地につくとこれまた約半数近くが日本人。噂通り脱衣所も何もなく若干戸惑うが寒すぎて凍死するのでとりあえず震えながら脱ぐ入る。男女限らず水着と全裸が混在。常連らしき親方的な方が薪をくべくべひたすらロウリュ。良い。アチすぎて耳取れる。自分的限界の心拍数170超えで出る。極寒の朝日に景色が映える。良い。湖はバクテリアが繁殖中ということで入れず。やばい色してた。水筒に入れた熱いお茶で水分補給して全部で4セット。
気温のせいでスマホの電池が切れて連れと連絡取れなくなりやべぇと思い逃げ帰る。帰りは服も髪も濡れてるしで更に凍死が近づく。慌てすぎてなんの貢献もせずに走り去ったことにほんと後悔。色々と手伝えることがあったはず。次回はぜひ夏にのんびり行きたい。
恐らくフィンランド人と日本人の留学生と話した。フィンランド人は北海道を知っていて、北海道も海が凍るのかと聞かれた。いつからいつまでだと聞かれたがよく分からず。観点。網走で一ヶ月くらいか。日本人留学生は全裸で走り回ってた。良い。

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!