2021.10.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

ぶらり途中下車のサウナ🧖‍♀️
今日は野田線岩槻駅🚉生まれ育った町。

中2以来の"'いわつき温泉ジャンボ“

サウナ利用は200円追加料金。
暗めの有線が流れるサ室、貸切状態。
狭いサ室で暑い😵温度計見ると95度👀
懐かしの砂時計⌛️5分経過、暑すぎる💦
温度計よく見たら95度でなく100度⁉️
汗が尋常じゃない、おまけに尾骶骨痛い。

水風呂は21度バイブラ付きで助かった。

さあ外気浴?あれととのいスペース無い
外に出れない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ガビーん
内気浴で、上手くととのわない。

と言いながら、100度4回堪能。

18時50分。あれ?女湯消灯。男湯2人だけ?何時までなん?
まあいっか2時間いたし帰ろう。
って、うそ〜🤥ドライヤー3分30円って、10円玉無いー。埃まみれの扇風機で軽くセットし帰路へ。

途中セブンで銀色のヤツで栄養補給🍺

今日は整わなかったが、ご馳サウナ様🧖‍♀️

歩いた距離 0.5km

智さんのいわつき温泉ジャンボのサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!