MaSaunar

2021.09.05

1回目の訪問

初の武蔵境でサウナ探し。
境南浴場が16時からなのを知らず、気持ちはサウナになっていたので
インパクトのある写真で印象に残っていたので、歩いてなんとか行けそうな、千代乃湯にチェンジ。武蔵境の駅からバスも考えたが、往復440円をケチってウォーキング兼ねて、住宅街を抜けトボトボと歩いて約20分。14:30頃来訪。制限は2時間

期待していなかったが、料金も670円と手頃で、サ室のフックを渡されいざ浴場へ。
大きめの湯船と庭園風の露天をささっとこなし、サ室へ。

ゴルフと競馬の流れるテレビが少し嫌だったが、最初は温度低いと思ったものの、徐々に熱々になる。
水風呂はぶくぶくとしているので羽衣メイクは不可能。
ただ、外気浴はかなり気持ちよく、ベンチではあったがこれはこれで満足した。

値段を考えればとてもよかった。また機会があれば行きます。

MaSaunarさんの千代乃湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!