2021.08.10 登録

  • サウナ歴 6年 9ヶ月
  • ホーム サウナと天然温泉 湯らっくす
  • 好きなサウナ サウナ室が暗く小さな音楽。セルフローリュ。水風呂は深く冷たい。外気浴はフラットのイス。
  • プロフィール 整うってまだはっきり意識してないんですが、あれかなというのはあります。まだまだ初心者です。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たくちゃんせんせー

2021.09.16

3回目の訪問

#サウナ
5、7、8分
#水風呂
3-4分
#休憩スペース
初めて整った。
ダカラを飲んでサウナに行く。
今までは水分補給が少なかった。
休憩スペースでゆっくり広がっていく感じで寝てた。
整えたのがうれしい。

続きを読む
25

たくちゃんせんせー

2021.09.02

2回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:電気風呂を2セット。
雨が上がっていい感じ。

続きを読む
25

たくちゃんせんせー

2021.09.01

1回目の訪問

#サウナ
2つあり。ミストと乾式。
ミストって上部がいい感じ。
もし高い座る場所があれば完璧。
乾式は広い。
出口に横からのシャワーがあって水風呂が清潔。

#水風呂
2つあり。ミストの近くのはぬるいが外にある。見上げると空。これは初めて。
乾式の横の水風呂は冷たくて深くていい。

#休憩スペース
完璧。
外にもいくつものお風呂。
そこに寝れるタイプの石のイス。
初めて。バケット式でゆっくりできる。

#お風呂
種類が多い。源泉掛け流しもあり。
電気風呂は深くて初めて。
菅田さんもやってた頭を入れる方式を試す。めちゃくちゃいい。
しびれる!
熊本でも珍しい完全の入れ替え。
ホームにするかも。

続きを読む
26

たくちゃんせんせー

2021.08.20

1回目の訪問

#サウナ
塩サウナ5分
水風呂1-2分
メディテーション5分
水風呂1-2分
一回上がってサウナ飯。


#水風呂
最高。深い。

#休憩スペース
2階を利用。値段が上がっていた(1,500/6h)のは仕方ないが残念。

続きを読む
34

#サウナ
3つのサウナ。1つはシンプルな5-6人用。ちょっと熱めの2人程度のサウナはフィンランドタイプ。あと一つは冷感タイプ。

#水風呂
地下水もあってちょうどいい。

#休憩スペース
これがあれば最高。整う場所が欲しい。

続きを読む
17