サウボル

2022.02.17

1回目の訪問

5セット
午前の予定で疲労が溜まり体が冷えたので。
駅からの送迎バスに間に合う時間ということもあり初訪問。

オープンして日が浅いこともあり外観や入口はキレイ。
靴箱のキーがそのまま館内利用のキーになる。
借りるものがなければ人と非接触で脱衣所まで辿り着く。
ロッカーは二段と三段がある。二段がそれなりの数があって嬉しい。
浴室は広く色々な種類の浴槽が。露天風呂も三種類ほど。洗い場も充実。早速清めてサ室へ。

メインのサ室は三段。今の時期だと15人ほどのキャパか。
温度はそこまで高く感じないが、湿度もしっかりあり汗がダラダラ。あまみを携え目の前の水風呂へ。
温度は15度くらい?茶色の温泉水。奥行きがあるので4~5人は余裕で受け入れられるのではないだろうか。
で、ととのいスペース。浴室内、露天スペース、どちらもたくさん。これはすごい。外は寝そべりイスが五脚。ちょうど昼過ぎの暖かい日差しを浴びられ、ものすごく気持ち良い。完璧。

露天スペースには高温スチームサウナが。塩があるのがありがたい。体に塩を塗りたくるとすぐに溶け出し肌がキラキラ。そして、天井から滴る水滴の熱いこと。ドア外にあるシャワーを浴び塩を洗い流すと、お肌ツルツル、体中にあまみが。これは素晴らしい。

平日で空いていることもありガッツリ3セット。とても良かった。帰りは送迎バスがないので和光市駅まで10分ほど歩く。北風が冷たかったけど、体がしっかり温まっていたのであまり気にならず。

比較的近いしまた来よう。

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!