どんちゃん

2021.08.13

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
所沢に行く用事が出来たために、その前に寄らせていただきました。7時ごろに行きましたが、まだ空いていました。9時ごろになると少し混み始めていました。
3回目のチャレンジで今回こそはバッチリととのいたいという気持ちで行きました。
1〜3セットはヒノキゾーンで、残りはケロゾーンにしました。
湿度は高めに感じました。どの席でもよく汗が出て気持ちよかったです。ケロゾーンの一段目に立ったまま入っている方が前回も今回もいました。立って入るとどんな感じなのかなあと気になりました。
ケロサウナの上段は右側の方が座面が広いように感じました。気のせいかな⁇

水風呂は13.7度でした。備長炭のおかげかとても気持ちいいです。

外気浴は1セット目は外のイスで2.3セット目は中の少しリクライニングしてるイスで4セット目は外のリクライニングチェア、最後の5セット目はバイブラ低温浴のリクライニングチェアにしました。どれも気持ちよかったのですが、また今回もととのいきれずでした(>_<)
今まではあまり気にしていなかったのですが、バスタオルがフワフワで最高でした‼︎笑
またお邪魔させていただきます‼︎

0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!