銀座湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
こんな銭湯なら毎日行く。
そんなつもりはないはずなのに、シンプルでおしゃれ。
梅湯よりいいよ〜
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
メモ
受付
・一軒家のような落ち着いた佇まい
・受付はそんなに広くはないが、椅子があり、ドリンク販売もしているため、待ち合わせもできる
・お願いすればタオルが借りられる
・シャンプー等は受付で購入する
脱衣所
・白を基調としており、男女を隔てる壁がないので開放的
・男性側はグレーと白のチェックのような縦縞模様のデザインで、女性側は赤と白のチェックのような縦縞模様のデザインが壁に施されている
・清潔感抜群
・古いマッサージ機がある
・ドライヤーあり(有料)
浴室
・白とグレー、水色の配色がおしゃれ
・天井はアーチ状で吹き抜けになっているため、コンパクトサイズなのに広く感じる
・カランの数も十分で、お風呂を囲むようにカランが並んでいる
お風呂
・4種類
・深めの白湯、バイブラ白湯、日替わり湯、電気風呂
・お湯が柔らかくて優しい
サウナ
・6人くらい入れる
・ストーンサウナ
・110℃オーバー
・湿度低めのヒリヒリ系
・1段
・ジャズが流れている
・サウナマットがないので、持参する必要あり(お尻火傷するレベルで熱い)
・木が新しいのでサウナ中が木の香りに包まれている
・テレビなし
・温度計、砂時計×3あり
水風呂
・2人くらい入れる
・天然地下水掛け流し
・白山湯でも見たようなライオンの陶器から水がどんどん出てくる
・18℃くらい
・水質抜群
・深め
・京都の銭湯らしく水風呂の清潔感が凄まじい
休憩スペース
・特になし
・脱衣所の真ん中にあるベンチに座るか、カランが空いていたらカランで休憩するかのどちらか
歩いた距離 16km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら