くのいち

2019.09.01

4回目の訪問

サウナ 17-13-10-13
水風呂 2-2-1-1
外気浴 5-5-2-2

運動後でどうしても外気浴したくて来館。
北海道はもう秋空で、いわし雲とか眺めてととのいたかった(*´﹃`*)

本日は女性がロッキーサウナで、1時間おきにロウリュがある。
前回初めて経験したけど、確かにサ室が熱くなり快適だった。60度設定では長居しないと汗が出ないから。しめしめ、ついてるლ(´ڡ`ლ) 

で、ここからが本日のやらかし。

まず、サ室に砂時計は3つあるんだけど、真ん中のだけ10分計ということを知らんかった。他に空いてないからそいつをくるりんぱして、気合を入れて最上段へ。

…長いな。なんか、終わらない…

でも両隣の砂時計は5分計だし、よし、やっと砂が落ちたからもう一度くるりんぱして…

あー!熱い!もう出る!←17分の原因

そこで時間がずれてしまい、真相を知らぬまま2セット目に突入してると、ロウリュのお知らせ。
スタッフの方が、洗面器いっぱいの水をジャバー(誇張ではなく、本気で洗面器)…

あぢぢぢぢ!何これ!

最上段の壁際で踊り狂う熱波。慌てて耳や鼻先をタオルでガードするけど、熱風が鼻腔に入ってきて苦しい。
ロウリュ修行がまだまだ足らなかった…
ロウリュ前に例の砂時計をくるりんぱしてたから、普通のセット+ロウリュ+アディショナルタイムで、堪えきれずに飛び出す。←13分の原因

ええ、ととのいましたとも。
外気浴しながら背もたれイスでアヘアヘ状態🤤
今日も汲み上げ地下水は痺れる冷たさでした。

3セット目でようやく10分計だと知りました。

その後は淡白にセットをこなし、そつなく退場。
サ飯して帰宅です。

〈本日の教訓〉
砂時計 時間確認 忘れずに

くのいちさんの湯めらんどのサ活写真

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 15℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!