飯サウナ競馬

2020.09.16

1回目の訪問

初訪問、3時間コースでイン。

サウナ室、コロナ対策で定員3名。
サイズ的に通常時なら7名程度だが、建物のイメージ的にはそれでもかなり小さめ。
失念気味だが、温度表示は100℃越えしていて乾き気味でやや汗は出にくいタイプ。
ベスポジは直グリル感が味わえるストーブ脇。9分目処に水風呂に向かったが、水風呂の中では心臓バクバクで何気に身体への負担が大きいサウナな気がした。

水風呂、楕円形のちょっと変わったタイプ。デザインも少し古代ローマ風?
温度は15℃付近表示で、体感もおおよそ表示通り。清涼剤で青く着色されていて、スーッとする。

外気浴、半不可ぐらい?露天とかはないものの浴室そのものが露天だったとこに透明の屋根つけましたみたいな造りで、天井からの隙間風を時折感じる。
休憩イスは水風呂脇に4つほど、あの例の白いイスがあり豊富。

0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!