maho

2022.01.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

モンステラと煙突とオリーブに囲まれてととのう🌿

誰に聞いても混んでてなかなか入れないといわれて気になってはいたけどなかなか行く気になれなかった黄金湯。
なんといつのまにかネットで予約ができるようになってた!最高😿
これは行くしかないと朝イチの回を予約。

ということで男女入れ替えデーの水曜日、10時半ごろにイン。

あらゆるメディアで取り上げられていたので外観も内装もだいたい頭に入っていたけれど、
やっぱり目の前にすると洒落てる!!

打ちっぱなしコンクリも暖簾もレコードプレイヤーもすごく銭湯に馴染んでる。

券売機で支払いを済ませて脱衣所で着替えて
浴室へ。
中はthe綺麗な銭湯といった感じ。

サウナ利用者オンリーの外へ繋がる扉を開けると、わぁ〜近代世界がひろがってる!
一歩一歩踏みしみて歩きます🚶‍♀️

あまり中を見渡さずまずサウナへ。
しっかり10人近くいて混んでる!
下段でもけっこう熱いのですぐに汗が出ました。
1時間後くらいに3セット目で入ったら2〜3人しかい。
朝イチでさーっと入ってた人達がいなくなった模様。
4セット目は貸切で室温110℃まで上がっててあっつあつだった。

広くて美しくて有名な水風呂。
しっかり全身を冷やしてくれて、休憩所が見渡せる。
ちょっと海底っぽい雰囲気に感じる。

そして休憩へ。
この時期は足の裏が冷たすぎる!
けど外気浴気持ちいい。
設備スペースを隠すルーバーのような中庭スペースがこんなに心地よくなるのかと感動。

植物と空と煙突を眺めて全てを忘れてととのいました。

あと内気浴もしてみましたが悪くないですね。

お風呂は薬湯がローズマリーがほんのり香っててgood

ほどよい混み具合で満喫することができてよかった。

つぎはスタンダードな女湯の方に行きたいですね。あと外気浴が長く入れないので春秋シーズンにも行きたいな〜

mahoさんの黄金湯のサ活写真

ペンタイ

トムヤムヌードル

ランチ¥950 グリーンカレーとか他のも美味しそうだった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!