べるうさぎ

2022.07.18

1回目の訪問

熊野での釣りの帰りに立ち寄ってみた。初見です!
道の駅併設なのであまり期待していなかったが、いい意味で裏切られた!

サ室は4名限定で最初からいっぱい。うーん、これは厳しいか?と思ってたら、それ以降はスムーズに順番待ちすることなく入れました♪
TV無し。ゆるやかな音楽流れる中でゆっくり入れます。ガラスで浴室の様子も見れるので、待っている方居れば適当に切り上げて出るなど、皆さん譲り合いでマナーよく黙浴されてました。

ここで初体験できたのが
①一人用の箱型スチームサウナ。頭だけだして箱の中でいぶされる。頭が出てるので楽~~~。すげーいい
②夏季限定の屋外にある”ひやし湯”。壺に冷たくもなく、ぬるくもない絶妙な温度の温泉があり、永遠に入ってられる。。。。こ、これはハマった

あと、露天風呂に椅子2つおいた山間の絶景に張り出したテラスがあり、外気浴でサイコーのロケーションでした。

ちょこっと入って帰るつもりが、気が付けば4時間も居てしまった。。。。
また来るです。

0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!