湯すけ

2022.03.18

1回目の訪問

サウナ旅 in Bangkok。
隔離措置緩和を受けて、ダイビングとサウナしにタイへ行ってきちゃいました。

初の海外サウナを飾るのは、行き慣れてもはや第2の母国感のタイ、バンコク!
バンコクローカルサウナデビュー!を飾るのは、ずっと気になっていたニューサトーンサウナ!

サウナ周り★★★★☆
施設総合 ★★★★☆

「汚いのかな~」とビビってましたが、施設は案外キレイで、サウナ・水風呂・休憩、どれもハイレベル!
バンコクにこんなに素敵なサウナがあったなんて…
特に浴室内気浴での自由さ・快適さが、日本ではできないサウナ体験。

◆サウナ
ドライで室温計表示115℃。椅子が低いので体感100ちょい。
ジョウロに水を汲んで、お茶?漢方?の粉を混ぜてセルフロウリュ可。良い香り。
サ室で寝転がってもオッケーそうなこのタイの雰囲気がたまらん。

◆水風呂
体感で16度強くらい。打たせ水有り。
地元のオッサンが左室から汗カットダイビングしてたので、私も倣ってダイビンーグ。気持ち良い~
水はよく循環されてるように見えます。割とクリア。

◆外気浴
は無くて、浴室内気浴。
だけど、大箱で窓もたくさん開いてて、半露天な感じで、外の風が入ってきて気持ち良し。
ベッドチェアに寝転んで、TVで流れてるプレミア見ながらととのい。

スマホも持ち込めて充電も可能。
ベッドチェアでととのいながら、ぼーっとスマホいじるのも良いですね。

なお、サウナパンツ履いたまま外のベンチへ外気浴しに行くこともできそう。

◆ドリンク、食事
浴室内気浴スペースにピンク色ジュースや、水、お茶も飲み放題。氷もございます。コーラ持ってくればよかった。
フルーツともち米デザートも食べ放題。
サウナ後に甘くジューシーなフルーツがめっちゃ美味い。
あと、たぶん、食事も注文可能。

◆風呂
割と熱めの浴槽有り。循環感無く、ちょっと濁ってる。私は入らず。

◆ほか
・現在の料金は250Bの模様
・タオル、サウナパンツ使い放題
・タイマッサージ有り。1時間300Bくらい。サウナ後に受けたらサイコーだろうな。

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15.2℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!