りゅう太

2021.12.03

3回目の訪問

今月初サ活はこちらです。
今回のお目当ては「熱波師名鑑❗️」
冬の金城は玄関に特大イルミ雪だるま⛄️で速くもクリスマスモードに。

おかえり。オーラに包まれた支配人からバスタオルと105バンドを受け取り浴室へ。

湯船の縁に身を委ね目を瞑るひと。
チェアに腰掛けととのうひと。
水風呂に腰掛けてボーっとするひと。
さまざまな1週間を過ごして癒しを求める。
1週間の疲れを癒すには最高。
閉店間際でもこの活気、恐るべし。

私は毎度バイブラ風呂に顎まで浸かり体の芯まで暖めてからサウナに入ります。

今回は初めて水通しに挑戦!
冷たいかな?とビビりながらも
これが最高に気持ち良い〜😍

サウナ1セット目の重要性をここで理解!
2セット目には上段に2人。サウナハットを深々と被るため誰かは分からず。
数分経過して去ってゆく背中に見覚えが…
「ぶ、部長…❣️」(北陸の偶然さん)
慌てて追いかけ、水風呂でご挨拶。
水飲みアーチで視覚ととのう🤤
チェアに腰掛けてアウフチームのこれまでの歴史を話してくれました。
聴覚もととのう🤤
来る頻度は少なくとも貴重なお話、そしてハダカの付き合い。

冬の金城温泉も格別でしたが
何よりタイミングに恵まれた💕
半休とって良かったぁ♨️←仕事せぃ!
結局熱波師名鑑を買うのを忘れて帰宅💦

五感を研ぎ澄ましてくれて感謝。

りゅう太さんの金城温泉元湯のサ活写真
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!