八坂温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
久しぶりのサ活は八坂温泉さんへリピート訪問。再訪してもやっぱり素敵な場所だった👑
ここにはドライサウナだけでなくスチームサウナと露天風呂がある。
ドライサウナは200円の追加料金が発生するせいか、ゆっくり過ごせるのもお気に入り。
床にも座面にも背もたれにもタオルが敷いてあって、とっても心地よい☺️☺️
久々なのでリハビリを兼ね、前回優しく温めてくれたスチームから…と考えたのが甘かった。
ちょうどスチームが噴き出す時間に当たったらしく、室内激アツ、呼吸すらしんどい。
普段なら喜ぶところ、水風呂から上がると足元覚束ず吐きそうになり、たまらずタオル被って浴槽のふちで休憩。コレととのいじゃなくて単なる体調不良…😨
スチームとはいえサウナはサウナ。舐めてはいけなかった。
じっと座り込んでいると、通りすがりのマダムが気遣って声をかけてくれた。優しい。。
しばらくして復活し、その後は元気にドライサウナを3セット。とはいえ水風呂に全身浸かるのはやめて手足にかけ水+露天でクールダウンに切り替えた。
昨今の人気の裏に隠れがちだけれど、サウナは体にとても大きな負荷がかかる行為であることを忘れてはいけない。
インパクトを追い求め、明らかに過負荷になることを日常的に提供してる施設もあるとかないとか。
どなたかも仰っていたが、サウナで健康になるんじゃない。
サウナに気持ちよく入れる状態を健康と言うのである。
身も心も癒される素晴らしいものではあるけれど、普通の趣味とは毛色が違う。
大切なことを改めて認識でき、人の優しさにも触れられた1日になった。明日からも仕事頑張って、次からは体調を慎重に見極めつつ、新しいとこ開拓しようかな🙌✨✨
余談ふたつ。
受付にサウナタオル返しに行ったら、番台のおばあちゃんにお使い頼まれて洗濯場まで持ってった。田舎の祖父母宅でお風呂に入った気分になった。
目が悪くて時計見るのに難儀していたので、ネットで見かけたサウナでも使える時計(※防水なだけで壊れても自己責任)をゲット。ちゃんと動いてくれたので今後もよろしく、相棒🤝
歩いた距離 2km
女
余談2つ 可愛らしく癒されました✨ ありがとうございます😉
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら