39サウナ人

2022.04.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

初訪問。16時10分頃入場。

年一回程度になってしまっているが、本日は墓参で川崎市の山側の方へ。帰り途中で川崎駅最寄りのゆいるに寄ってみようと思い検索したら、木曜日まで臨時休業。サウナ室増設とのことだが、入場料も上がるそうで。

ならば、帰りと同じ方向の大井町で下車。規模もそこそこあるこちらへ。

本日5セット。

1.2セット目
温浴3分→漢方蒸気風呂5分→水風呂1分→休憩5分
※2セット目は温浴なし。

3〜5セット目
キングスサウナ5分→水風呂1分→休憩5分

蒸気風呂は二重扉のためか、蒸気が逃げにくくかなり熱め。個人的にはこちらが好き。キングスサウナは中段が出入口なので、最下段と上段は熱め。露天スペースの休憩椅子は10人前後は着席可能。騒がしいと思う方もいるが、タイミングによっては羽田空港の着陸機も眺められる。

歩いた距離 0.1km

39サウナ人さんのおふろの王様 大井町店のサ活写真

  • サウナ温度 60℃,78℃
  • 水風呂温度 16℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!