しまなみ

2025.05.11

1回目の訪問

観音湯さんに初めて行ってきました。
サウナは残念ながら地震の影響で休止されていました。
昔ながらの町の銭湯。
薬湯、ジェット湯、電気湯、水風呂。小さいながらも充実した銭湯でした。
水質も温度もちょうどよく、温冷交代湯でとても心地良くなります。

脱衣所にも浴場の鏡にも企業ステッカーが貼ってある…。
休憩スペースで『銭湯サウナ100』を読んでると、
後継者難で休業していた観音湯を、町内の若手経営者でつくる「合同会社善商」が復活させた銭湯だと後から知って、ありがたみが増しました。

サウナが復活することを願って、また来ようと思います!

0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!