清水金春🟡

2021.12.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

12/1にオープンしたばかりのROOFTOPへ初訪問!多分今年最後の新規開拓😁
結論から言うと、普段使いって感じではないものの、条件さえ合えば喜んで再訪したいサウナです。行く価値ありです‼️

3FのLifeWorkというコワーク&カフェスペースで会員登録、キャッシュレス決済をしてから4Fサウナへ向かうシステム。カフェスペースが良い感じだったので、サウナ2時間+カフェ無制限プランを選択。12時inで3,980円也。

カフェで寛いだ後、13時にサウナへGO❗️
タオルとサウナマットを受け取って服脱いでドアを開けると、左手にカラン5〜6席、右手にサ室&シャワー2台、奥が水風呂&外気浴のオープンスペースというシンプル設計で、湯船はおろか洗面器さえない潔さ。

サ室に入ると、八角形の台に鎮座した巨大ストーブがお出迎え。ストーブを囲うように3面に座席が2段ずつあるスタジアム型で、座面にも側面にもヒノキが使われていて、ロウリュ無しでもいい香り✨
座面の奥行きが広いのでアグラをかきやすく、寝サウナ(空いてればOK)も快適🙆‍♂️
ロウリュはオートが毎時0・15・30・45分、スタッフが毎時7・37分と1時間に6回もあって、避ける方が難しいくらい😆
スタッフロウリュはロウリュ→団扇で撹拌→最後に1人ずつ仰ぎという基本形ですが、体感が一気に変わって玉汗が💦これだけやっても温度は常に98℃だったので、ロウリュがないと下がってしまうのかも。
もう少し室内暗い方が好みなのと、2時間アロマがずっとブラックフォレスト一択だったので1時間おきに変わるといいなあとは感じましたが、総じてハイレベルなサ室です。

水風呂は屋外に15℃と17℃のバスタブ🛀が2台ずつ。個人専用水風呂で気にせず足を伸ばせるので全身が早く冷やせるのが良き。
設定は13℃と18℃とかもう少し差がある方が良いかな。

水風呂の奥に外気浴スペース。インフィニティ4脚をはじめ計12台の椅子やベッドがずらっと並んでいて、どこでも開放的な景色を楽しめる。空の青が目に染みて、これ暖かい春〜秋は最高だろな。

2時間でしっかり5セット。全体的に想像以上でした。今日はサ室に多くて10名ほどの入りだったので、これから増えてきて水風呂の待ちなんかが出ると、感想も変わるかもですが。。

カフェスペースに戻って、フリードリンクで喉を潤しつつ、まったり東リベ読んだりして17時out。
こっち方面に予定がある時にサクッとサウナだけか、休日にがっつり仕事したい時に1日コワークにこもって休みがてらサウナという使い方が良さそう🥳また来ます❗️

歩いた距離 1km

清水金春🟡さんのROOFTOPのサ活写真
清水金春🟡さんのROOFTOPのサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
0
69

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!