天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン
温浴施設 - 東京都 江東区
温浴施設 - 東京都 江東区
以前から行ってみたかった泉天空の湯に来訪した。オリンピック期間中のためあちらこちらにオリンピック関係施設があり、オリンピック関係者も多く、この施設にもかなり来訪しているのではないかと思う。
平日の14時から16時半くらいまでいたが、そこまで混雑していなかった。
浴槽が内風呂で3種類(ジャグジー、炭酸泉、日替わり風呂)、半露天は2種類で温泉になっている。
#サウナ
ドライサウナは90℃でソーシャルディスタンスで8名に制限されていました。
頻繁にオートロウリュが行われているのとそこまで広くないので、温度のわりにとても熱く感じました。
最初に入った時はオートロウリュの直後だったのかかなり熱く、3分くらいで退室してしまいました。
その後は6分〜8分を5回ほど行いました。
サウナマットがびしょびしょだったのがちょっと気になりました。定期的に交換していないのか?
ほかにスチーム塩サウナがあるが、一般的なスチームサウナだった。
#水風呂
水風呂はドライサウナを出た向かいにあり、4人ほど入れる大きさで水温は15℃でちょうどいい温度に感じました。
#休憩スペース
半露天エリアにベッドが3脚と長椅子が2脚、内風呂エリアにも長椅子がある。
ベッドは大体埋まっていることが多かった。長椅子は座った時お尻が痛くなり、あまりととのいには向かない。できれば椅子にして欲しいと思う。
ドライサウナはかなり暑く水風呂も適度に冷たいので、それだけでも結構気持ちよかった。残念なのはサウナマットが濡れているのと、休憩スペースが水風呂からちょっと離れているのと椅子が長椅子で座ると痛いことかなと思う。
そこが改善されればなかなかいい施設だと思う。温泉の泉質もよいので。
あとはスチーム塩サウナはなくてもいいかなと思いました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら