jun

2023.02.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:松山から下道で2時間半。
念願のサウナ聖地行くことができました。結構市内よりにsaunaの看板ありました。駐車場は近くに無料駐車場あり。受付で店内ルールなど聞き、水着借りて2階更衣室で着替えて開始です。
湯船が無いので温まることが出来ず直サウナ。初めは会話ありの小部屋で緑照明。ロウリュは6分ごとにやりたい人がするようです。
10分後にシャワー浴びてキンキン水風呂。デッキで寝転んだりインフィニティチェアに座ったりお好みのととのい出来ます。
2、3セットはお喋り禁止の真っ暗サウナへ。目が慣れるまでは真っ暗。集中出来ます。3回ともととのいました👍
終了後、シャワーありましたが、せずに近くの新しい温泉施設、土佐望月(ぼうげつ)温泉へ。
まさか、まさかのサウナハシゴw
帰りはさすがに高速で帰りました😄

0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!