なつみん

2022.05.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3 6分 × 1
水風呂:1分 × 3 1分 × 1
休憩:5分 × 3 5分 × 1
合計:3セット + 1セット

一言:地元の駅からシャトルバスがあることを知り、番屋の湯へ。多分子供の頃行って以来な気がする。もちろんサ活を本格化してからは初めて。

サ室はそこまで広くないんだけど、ストーン式のサウナで湿度があり、体感温度は結構高め。俺の好きなタイプでした。
水風呂は温度計がなかったものの、体感的には18度くらい。サウナの真横にあって、動線はかなりいい!

お風呂の湯質も良く、1時間半ほどサウナとお風呂を楽しみました。その後食事と仮眠を取り、思わずもう1回入ってしまいました。おかげで肌の調子がいい気がする!

ちなみに食事は土日限定のランチバイキングでした。ランチバイキングで刺身があるのは嬉しい!思わず海鮮丼にして2杯も食べてしまい、夕飯間近のこの時間でも全然お腹が減らない…

GWは少し行ったことのないサウナや温泉を開拓しようと思います。ととのったー。

天皇賞、タイトルホルダーおめでとうございます。
俺も1ヶ月ぶりくらいに当たりました。160円の大勝ちだったので、美味しくアイスを食べることができました。3連単にしとけばよかった!

なつみんさんの石狩天然温泉 番屋の湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!