恵比寿サウナー
プライベートサウナ - 東京都 渋谷区 事前予約制
プライベートサウナ - 東京都 渋谷区 事前予約制
2回目の恵比寿サウナー。
一度目とは違う部屋で①という部屋のようでした。
以前行った時と比べるとサウナ室が少し狭く、ロウリュで温度が上がりやすいので短時間で心拍数が上がります。前回の部屋は、自分的には温度を上げにくく70minではつらいなと思っていましたが、これなら70minで十分整いますね。最高です。
ただ、残念ながら、たまたまその時1Fの飲み屋で笑い声がうるさい女性客が飲んでおり、サウナ室までそれが届いたのはやや残念でした。ただ、まぁこんなこともありますね。(お店側はどうにもできないでしょうし)。それに、そんな状況でも、十分整う事ができましたので、このサウナがいかに素晴らしいのかというのもよく分かりました。
余談ですが、その後1Fの蕎麦屋(恵比寿サウナーがサウナと一緒にやっている蕎麦屋)に伺いました。いくつか注文した後、締めにしらす蕎麦を注文しました、十割蕎麦と書いてあって、これは冷たい蕎麦ですかと聞いたらそうだというので、注文したら、冷たい十割蕎麦をつかった油そばがでてきました。。このメニューで、油蕎麦が出てくることを想像できるお客さんが1割だっているとは思えないんですが。。
メニューには油蕎麦とは書いてありませんでした。。私からすると、これなら冷たいうどんがでてきた方がマシでした。(蕎麦屋に来るときは蕎麦前を先にいろいろ頼むにせよ、最後にもりそば、つけそばを食べることを楽しみに来ていると思うんですが、そこで油蕎麦を出すというのが私には1ミリも理解できません。。)
後、これはお店からすればどうしようもできないのは分かりますが、女性客の笑い声がうるさすぎて非常に不愉快でした。
2Fのサウナは最高ですが、1Fはできればもう二度と行きたくありません(このサウナを応援するためには行かないとなという気持ちもありますが)。リラックスするために伺いましたが、ちょっとストレスが増えてしまったかもしれません。
1Fを通らずに2Fで直接受付してくれたら最高です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら