とうめ

2023.01.30

1回目の訪問

夏より冬がいいかも、
お天気が良ければ粟ヶ岳、

加茂七谷温泉美人の湯
2023.1.30 (月) 新潟県

月次新潟、休憩、

スノーピークの近く、もっと奥、
スノーピークのサウナから見える粟ヶ岳の麓、
新潟市内とは違ってかなり雪深い、猛吹雪、
結構立派な施設、とりあえず一安心、 

¥600-できれいなタオルセット付き、
脱衣所も広くてきれい、
コンクリート打ちっぱなしの浴室は高い天井、
ほぼ貸切、こんなお天気なら仕方ない、
サウナは金沢の日本システム産業施工、
ストーン、92℃、L型2段8人、横長の部屋、
木はちょっと使い込まれた感じ、
黄色のサウナマットもちゃんとある、
水風呂は小さい、1人、膝下の20℃以上、
冷泉も別にある、こっちの方が気持ちいい、
休憩は露天に椅子が2脚、
露天風呂の先には雪、
今年初めての雪ダイブ、
思ったより雪も柔らかい、
氷点下の露天で少しだけ休憩、
吹雪で粟ヶ岳は見えず、真っ白、
サウナだけで考えると絶対に冬がおすすめ、
温泉は美人の湯、含CO2NaCa塩化物強塩、
クセがない、トロトロでもない、
長く入れる感じ、
浴室アメニティはフェニックス、

とうめさんの加茂七谷温泉 美人の湯のサ活写真
とうめさんの加茂七谷温泉 美人の湯のサ活写真
とうめさんの加茂七谷温泉 美人の湯のサ活写真
とうめさんの加茂七谷温泉 美人の湯のサ活写真
とうめさんの加茂七谷温泉 美人の湯のサ活写真
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!