湯ごころ ゆるり
温浴施設 - 愛知県 春日井市
温浴施設 - 愛知県 春日井市
お盆が終わり「笑福の湯」さんに訪れると、
水風呂から"青い色"が無くなっていた。
"夏も終わりだしな…"とか思っていると
「入浴剤が無くなっちゃいました」
「生産終了なので違うメーカーのに変えまーす」
と笑福さんよりコメントを頂く。(・_・;
という訳で本日です。
巷では"熱中症アラート"連日発令中。
まだまだ毎日、暑さに耐えないといけない。
少しでも暑さを忘れさせてくれるのであれば、
ありがたいかぎり。
サウナ上段で10分。
温度計は90℃強。
今日はサ室内で熱が良く廻っていた。
不思議と客がいつもより落ち着いてる様に思える。漆黒のときを思い出す。
充分蒸された後、いよいよ新水風呂。
商品名は「暑さをふっとバス」?
浴室の中央、いつもの水風呂が異質に見える。
色が深い青緑色。だが透明感はある。
肌に触れるとどこか重みを感じる気がする。
ニオイはそれほど感じない。
井戸水の様な柔らかさは無いし包容力も無い。
ただ湯船の底に引き込まれる様な感覚。
水が身体に覆いかぶさり、沈むしかないような感じ。
かなり冷たく感じられる。
mu7さんのサ活の様に、つい目を閉じたくなるのは何でだろう。
でも個人的には前回より好きかもしれない。
あくまで個人の主観ですが。
充分身体を冷やして外気浴。
インフィニティチェアは絶好調。皆さん使い方をマスターしている。誰でも"特別な人"になれる時間。
今日はサウナの熱さ加減が良かったし、沈みこむ水風呂のおかげで楽しめました。
洗い場で「馬油シャンプー」発見。今まで無かったと思うのだが、、、
9月のイベントスケジュール。
「漆黒のサウナ」
男性は9/6(月)、9/20(月)19:00〜20:00
〜2日もやるんですか?
!(◎_◎;)
なんと女性も9/13 (月)11:00〜12:00
〜遂に女性!しかも昼間にやるんですか?
:(;゙゚'ω゚'):
8月に続いて女性プロ熱波師"レジェンドゆう"さんも9/26(日)に来店らしい。
本気ですね。"笑福の湯"さん。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら