サウナーを魅了する、あの緑のラッコとは、どんな奴なのだろうか…
ということで、家での仕事終わりに、スースーサ活に合わせて初訪問。
夕方5時過ぎに着いたのですが、人多すぎ。だけど少しずつ人も減ってきたので大いに満喫してまいりました!

たぶん、今までのサウナでいちばん熱かった気がする…それくらいにこだわっているであろう熱波が一瞬にして僕を包み込み、あっという間に汗びっしょり。
そして水風呂は16℃と思ってたより普通…と思いきや、下から冷たいバブルがぶくぶくと出てきてる。これがめちゃくちゃ刺激的で冷たく感じました…ととのい椅子で10分近くもぐったり寛いでしまったのは言うまでもありません。

あと、シーブリーズのシャンプーとボディソープがひんやり最高で、こんな暑い日にぴったりで、サウナ前にもってこいですね。
緑のラッコのポテンシャルはやっぱり凄かったし、加えて、スースーサ活の相乗効果もあって、サ活を始めて半年、いちばん「ととのう」を実感したような気がします。次は熱波ロウリュの時間に合わせて行きたいですね。。

ととのった。

P.S.「サ道」で磯村くんが着けてた湯乃泉マスク、買ってしまった!着けるのが楽しみ。


サウナ:5分・8分・8分
水風呂:3〜4分×3
外気浴:10分×3

あん・ほーりーさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!