さきち

2021.08.21

2回目の訪問

久しぶりに楽の湯!
緊急事態が出ると楽の湯は土日休業になりそうだなら行っとかなきゃな。

相変わらずのシャワーの水圧に感動。
さま~リゾート風に言うと『ストロング!!』

体を清めて、炭酸風呂へ
いつも炭酸風呂人がいっぱいだと先に入らないけど、今日は空っぽ!
一人で炭酸10分たのしみました。

さてと、サウナへ。
この広さ最高だよね。
今日は空いていて常にサ室には2~3人しかいなかった。
いつも暑い楽の湯ですが、昨日はなんかぬるく感じた。
シャオミ腕時計で10分をセットしたが、まだ入れたな。
テレビは24時間テレビのドラマの時間でした。

サウナハットを使うことにももう慣れました。
いろんなお風呂に行ってるが、サウナハットを被ってる方に出会ったことがない💦不思議です。



水風呂へ
17.4と表記されているが、絶対にウソ!
体感は12度ぐらいです。とにかく冷たい!!!
温度計はどこの温度を計っているんだ?


休憩へ
水風呂の横に椅子が4つぐらい
外に足が伸ばせるタイプの椅子が2つ
普通の椅子が2つ
足が伸ばせるタイプが常に使えたのでよかった!
バッチリととのった!!!

塩サウナ
温度は75度ぐらいかな?そんな暑くないです。
体と顔に塩を塗って、つるすべです。


サウナ3セット
塩サウナ1セット
で終了!!!


アヒル風呂の日は小学生以下の子供は好きなアヒルを一つ持って帰っていいんだって!
光るアヒルもいたので、子供は喜ぶと思う!!

  • サウナ温度 75℃,86℃
  • 水風呂温度 12℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!