【閉店】天然温泉 白井の湯
温浴施設 - 千葉県 白井市
温浴施設 - 千葉県 白井市
サ室広い
11:00〜 ¥750
日曜日、時間が出来たので、どこかの施設に行きたい。というわけで、今までなかなか行く機会がなかった白井の湯さんを訪問。空にはは入道雲。夏やね〜。
一般的なチェーン店の1つのイメージでいたが、思ったより独立系の色合いが強い施設だった。
下駄箱に靴を入れてチケット購入。施設に入ると、いきなり休憩所。あら?と思ったら左手にカウンターがあって風呂に入場。
脱衣所ロッカーは100円リターン方式。サウナ巡りするには100円玉はかかせない。
風呂場は広い。昼の日差しが入って、水の流れる音がしている。間取りは違うけれども、なんとなく「しきじ」のような印象。
サ室は2種類。塩サウナとサウナ。塩サウナから入り、肌に塩を塗り込む。テレビからは甲子園。
サウナはとにかく大きい。昭和遠赤外線方式。お客さんは少なめで助かる。
水風呂。滝のように水が上から流れている。温度はそこそこ。
外気浴は、寝転べるメッシュソファが3基。1番右は縦に半分陽に当たるようになっていて誰も座らない。半分だけ焼けてもいい猛者はいないようだ。
3セットでととのった〜。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら