ぴろゆき

2022.06.01

1回目の訪問

水曜サ活

現金のご用意を。

19:30〜 ¥980

帰り道寄り道サウナ。八丁掘にリノベ銭湯サウナがあったなんて。完全にノーマークだった!

入り口でPayPay使えますか?と聞いてみたところ使えないとのこと。急遽コンビニまでお金を下ろしに行くことになる。キャッシュレス決済が使えないのは珍しい。

ロッカーは100円玉を入れて最後戻ってくるシステム。両替のためにフロントに行くと、100円貸してくれた。両替の手間は省けたのは助かったが、はて、そもそも100円システムは何のために?

コンパクトにまとまった風呂場とサ室と水風呂。
雰囲気的には大井町のSHIZUKU的な感じ。

4セット堪能。帰り道は梅ソルティをゴキュ飲み。

ぴろゆきさんの湊湯のサ活写真
ぴろゆきさんの湊湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
2
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.02 07:07
1
現金クッションは常に必要ですね。
2022.06.02 07:40
1
たかしさんのコメントに返信

たかしさん、今のところ現金とロッカー用100円は常備必要なようです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!