たん波ん社長

2021.09.25

4回目の訪問

やっぱりオレってどうかしてる。

土曜日5時に起きてサ道2021の最終回を観て向かった先はTANPANLABではなくジートピア。
電車で1時間かけてまさか船橋駅に降り立つとは。

ウィスキングの出勤表見て、黒田キャプテンはお休みだったのですが、戸川ちゃんがやってることを知り、着いて1枠だけ空いてたので速攻予約。9時から金さんにアカスリしてもらって笑
からの3セット!

ただでさえ汗めっちゃ出るのにアカスリ後は尋常じゃないほど汗が出る。これハマるとヤバいのよ。

昨日のロスコに引き続き、昭和ストロングスタイルのサ室。温度計は110℃。

上段で6分。水風呂。白樺の香りが漂う半外気浴。1発目からキマる。
2セット目は中段で7分。水風呂。半外気浴。
3セット目は下段で全集中の8分。水風呂。内気浴。
もうこの時点でととのいまくってヤバかったんだけど、この後に待ち受けるのは待望のウィスキング。これまで黒田キャプテンに2回ほどやってもらいましたが、今回は初の女性ウィスキング師の戸川ちゃん。スッポンポンのまま受けるのかなとイチモツの、いや、一抹の不安を抱えるも、しっかりサウナパンツを渡されて一安心。

新しく入荷したばかりのヴィヒダで優しくゆっくりと施術をしてもらいました。まさか女性に水風呂で浮かされるとは。もうここに来たら恥ずかしさとかそういうのないからね。周りの目とかももう気にならないくらい気持ちいいし、ずっと放心状態です。
今年はウィスキング元年と、サウナ師匠のよっくんから聞いてましたが、まさに!

来年はますますたくさんのサウナ施設でこのウィスキングが流行りそう。サウナ、ウィスキングがセットになりそう。

受けたことない人は是非とも受けてほしい。
今のうちにジートピアに行ってほしい。やめられない。止まらない。最初に行った頃より予約も取りづらくなってきてるのが人気の出てる証拠。

覚醒剤とかしたことないけど、ホントにヤバい。今ビール飲みながら書いてますが、正直まだキマっちゃってます。笑笑

ありがとう。ジートピア。ありがとう。ウィスキング。熱波師の後はウィスキング師かな。
いやいや、これはやるものじゃない。受けるものだな。本当に最高でした。

誕生日月はクーポンがもらえるということを受付で知り、なんだか色々と特典をもらいました。
サービスも素晴らしい。超オススメです。
( 残念ながら男性専用です。)

たん波ん社長さんのカプセルホテル&サウナ ジートピアのサ活写真
たん波ん社長さんのカプセルホテル&サウナ ジートピアのサ活写真
たん波ん社長さんのカプセルホテル&サウナ ジートピアのサ活写真

  • サウナ温度 75℃,112℃
  • 水風呂温度 20℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!