saunayaka

2024.01.02

1回目の訪問

ストックホルムのCentralbadetに行ってきましたよ。1904年創業の老舗スパ。クラシカルな建物がとても素敵。

受付で館内の説明を受け女性ロッカールームへ。隣接のシャワーエリアでカラダを清めたらバスローブを羽織り、男女MIXエリアに行きますよ。

ジャクジー、温かいお風呂、水風呂に沢山のデッキチェアが並ぶオープンスペース。ここでは水着必須。サウナエリアへはさらに男女別のシャワールームを通過して行きます。ここでハダカ×バスタオル姿に。そう、サウナでは水着着用NGなのです。

つまりは、受付→男女別ロッカールーム→男女MIX水着エリア→男女別シャワールーム→男女MIXサウナエリア、という構造。むず。理解するのに小一時間かかったよね。

サウナは全部で5つ。どれも個性的で興味深いですが、お気に入りはダントツでNORDIC SAUNA。薄暗いサ室にどっしりとした木材のストレート2段のベンチ。円筒型の大きなストーブにたっぷりの水でロウリュすると、舞い上がる蒸気が全身に降り注ぎ何とも言えない良い感じ。

水風呂に入るにはまた水着を着なくてはならないのでスキップ。サ室前の休憩スペースで椅子に深く腰掛け内気浴。十分キモチイイ。

サ後は水着を着て上階のプールへ。こんな美しいプールは見たことないんですけど!そして水深3mとか怖いんですけど!ゆるゆるプカプカしたあとは、温室のようなプールから窓の外の雪景色を眺めてのんびり。最高にリラックス。

水着レンタル込みで約1万円と決してお安くはありませんが、ストックホルムに来たら絶対に行くべきですよ!

saunayakaさんのCentralbadetのサ活写真
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!