奥村拓史

2021.05.19

1回目の訪問

水曜サ活

毎度おなじみ流浪なサウナ。夜勤明け仕事帰りに寄ってみました。気になってたので寄ってみした。平日の朝なのに混雑してる。みんな夜勤明けの同志か?それはさておき、天然温泉、露天風呂、ジェット、バイブラ、温泉薬湯、白湯と湯船のデパートだ。炭酸泉が無いのが残念。サウナは遠赤外線。健康ランド武蔵野の乾燥サウナで育った私は蒸し暑くて少々辛い。そして塩サウナもあるのだ。塩サウナは人生初めてで自分より後に入ってきた塩サウナーの真似をして塩を体に塗りまくる。漬物になっちゃうよ。低温なのに凄い発汗。塩サウナの実力は凄かった。そんなこんなで最後は薬湯キメて帰りました。サウナ12分×2セット。塩サウナ1セット。(塩サウナは時計が無いから分からない。)

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!