カプセルホテル&サウナ ジートピア
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
ウィスキング1周年イベント!
イベントで低温サウナが使えない&中風呂(低温風呂)が水風呂になっているので、イベント参加者以外には何のメリットもないはずなのに、激混みでした。せっかく来てがっかりされるのはもったいないので、もうちょっと告知した方が良いと思います。
高温サウナは常に満席で床に車座になっているときもありました。利用者数が多いので温度もジートピアにしては低く100〜105度くらいでした。
そして肝心のイベントの担当はサウナキャプテン黒田でした。
普段は1時間に1人しかしないウィスキングを、ウィスキング4人体制で1時間に3人に施術しているせいで、低温サウナの温度が下がっている(65度)とのことで気にされていました。しかし、受けてみると特に温まらないということもなく、逆にちょうど良いような気さえしました。
水風呂の前には今月から導入さらたアイスバケツチャレンジ!
水風呂は今日は二つあるけれど、いつもの水風呂の方でお願いしました。こっちの方が冷たいので。
水風呂から出るときにさっきの残り(サウナの温度が低いから控えめにしていた)の氷水をかけてくれました。二段階の氷水は、水風呂でクールダウンしているからか、2回目の方が冷たく感じました。標準で2回やって欲しいくらいです!
そしてクライマックスのととのいいすは、座った瞬間からととのい始めました。そしていつもより長く続くととのいタイム。
アロマのスプレーボトルのコンディションが悪いのか顔にかかるスプレーが多少気になりましたが、そんなことをものともしない最高のととのいでした。これが「ととのいのその先か」でしょうか?
イベント限定のTシャツは、ウィスキング師とお揃い(肩にしらかばスポーツのロゴがないけど)の物でした。ジートピアらしくショッキングピンクのTシャツだったらどうしようという思いは杞憂でした。
通い始めてから半年ですが、行くたびにどんどん良くなるウィスキングは次の一年でどんな進化をするのでしょうか。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら